2015年8月27日木曜日

1165 iPhoneで天空パノラマ217(2015年8月26日)

2015年8月26日。お昼過ぎまでは曇天だったのですが、夕方くらいから晴れ間が見え絶好の野球観戦日和。って、札幌ドームは屋内球場でした。

というわけで、友人と日ハム対西武戦を観戦しました。日ハムの先発は大谷、西武は菊池で高校の先輩後輩対決だという友人の説明を傍らで聞きつつ、平日なのにやけに人出が多いなぁと歩きつつ、天空パノラマしてきました。ここも初めてiPhoneを回す場所です。

では、行きます。

2015年8月26日水曜日

1164 iPhoneで天空パノラマ216(2015年8月25日)

2015年8月25日。昨日に続き好天。雲一つないピーカン。天空パノラマ的には間延びしてしまう構図になるのですが、そこは写す場所でカバー。

では、行きます。

2015年8月25日火曜日

1163 iPhoneで天空パノラマ215(2015年8月24日)

2015年8月24日。秋晴れというほうがふさわしいような青空に誘われ、ミニ大通と知事公館付近にて天空パノラマしてきました。

では、行きます。(今回は枚数がたくさんあります。)

2015年8月21日金曜日

1162 本屋で探検41〜「ハルさん」(藤野恵美:著)

「不定期に本屋さんに行き、知らない作家の本を少なくとも1冊は買う」というルールに則って紹介する第41回目。
今回は、藤野恵美・著「ハルさん」です。

物語は、妻・瑠璃子に先立たれたハルさんこと春日部晴彦が娘のふうちゃんこと風里の結婚式に出席する1日を、ほのぼのとした雰囲気で描いています。その時間軸の途中に、ハルさんの回想としてふうちゃんの成長過程が5つのお話として挿し挟まれていきます。

2015年8月20日木曜日

1161 iPhoneで天空パノラマ214(2015年8月19日)

2015年8月19日。久々の青空を見上げると、なんだか空が高く見えました。お盆過ぎて気温が急に下がり、先日の気象台の人が言っていたとおりになりました。秋近し。
来週はまた最高気温が25度以上の日が続く予報になってましたが、ここのところの涼しさで食欲だけは秋に突入したかも?

では、天空パノラマ行きます。

2015年8月18日火曜日

1160 Nikon Dfで撮るサマージャンプ

2015年8月9日の「サマースポーツフェスタin大倉山」にて、Nikon Dfで撮影したサマージャンプの写真を、撮影ポイントなどの反省を踏まえつつアップしました。

2015年8月17日月曜日

1159 本屋で探検40〜「夫のカノジョ」(垣谷美雨:著)

「不定期に本屋さんに行き、知らない作家の本を少なくとも1冊は買う」というルールに則って紹介する第40回目。
今回は、垣谷美雨・著「夫のカノジョ」です。

以前に読んだ「婚外恋愛に似たもの」とは毛色は違うのですが、これもまた痛快な小説でした。

2015年8月16日日曜日

1158 【反省会】OLYMPUS STYLUS1で撮る花火大会

2015年夏。2つの花火大会を遠近それぞれの距離から撮りました。
とっても極端な距離感にどう反省していいやらですが、来年に向けて書き留めておこうと思います。

2015年8月13日木曜日

1157 iPhoneで天空パノラマ213(2015年8月13日)

2015年8月13日、北海道神宮境内にある開拓神社の横で久々にエゾリスを見ました。iPhoneしか持っていなかったのでこれくらいしか寄れませんでした。とほほ。

晴れ間が見えたので、10日ぶりに円山公園と北海道神宮で天空パノラマしてきました。
では、行きます。

2015年8月12日水曜日

1156 本屋で探検39〜「ユリゴコロ」(沼田まほかる:著)

「不定期に本屋さんに行き、知らない作家の本を少なくとも1冊は買う」というルールに則って紹介する第39回目。
今回は、沼田まほかる・著「ユリゴコロ」です。

昼食前に数ページ読もうと手にした途端、一気に読んでしまいました。4時間。昼食が(笑)。

さて、タイトルの「ユリゴコロ」ですが、ユリな少女の心ではありません。それは書店で見た時に当方もちょっとだけ想像しましたが、全く違いました。

2015年8月10日月曜日

1155 コーチングエリアから間近でサマージャンプを見学しました

2015年8月9日に開催された「サマースポーツフェスタin大倉山」にてコーチングエリアからジャンプを間近に見られるイベントがあり、参加してきました。

さて、「コーチングエリア」での見学は展望台までリフトで上がります。そこからジャンプ台に沿って作られている階段で飛び出し地点(カンテと言います)まで降り、そこから下をくぐってコーチングエリアに行きます。傾斜が急なので要注意です。
受付のところに道程が書かれていた写真がありました。
では、まずリフトに乗ります。
iPhoneを落としたら大変ですのでOLYMPUS STYLUS1で撮影。以下同じ。
ランディングバーンの急なこと!帰りはこの階段を降りることになるとは、この時は思いもしませんでした。
リフトに乗ったまま振り返ることはできませんので、アタリをつけてカメラを後方に向けて撮影。
ジャンプ台を挟んで向こうに見える茶色の台がコーチングエリア。ここに向かいます。
木製の階段は昔からあるもので、リフトができる前は選手はスキーを担いでここを登っていました。
普段は入れないスタート地点に向かう場所。幼稚園くらいの子供もいたのですが、親が同伴でも危ないんじゃないかな?と感じました。
緑のステップは選手がスタート地点まで降りる階段です。
スタート地点、正確には「スターティングゲート」と言うそうですが、銀色の板状のものが渡されており、ここに選手が腰掛けてスタートを待ちます。名称などはこちらのサイトのジャンプ用語集が参考になります。
スターティングゲートを超えてさらに下におります。見た目よりかなり急勾配。写真撮りつつ降りる場合は要注意です。
振り返ってiPhoneにて。
カンテ(ジャンプ台の飛びだし地点)下の五輪マークの前で記念撮影。
ランディングバーンの様子。ゴザというか、ほうきがたくさん並んでいるような・・・。
五輪マークの前は急傾斜になっているため、係員が立って安全確保。
ジャンプ台の下をくぐってコーチングエリアに到着。手前の階段の裏にある通路を通ってきました。この時点で膝が笑ってました。運動不足を痛感。
コーチングエリアからスターティングゲートを見たところ。コーチの方たちがコーチングエリアから選手にスタートの指示を出していました。
以下、STYLUS1にて撮影したサマージャンプならではの風景をば。右手に見えるのは飛形審判台の建物。

いずれも女子選手です。すごいなぁ。
ずいぶん前に聞いた話ですが、飛び出した先に街が広がっている光景に初めて飛ぶ外国選手がびっくりしたとか。
15人の選手の3本目のジャンプの途中でイベント終了となり、降りながら観覧、写真撮影となりました。以下はSTYLUS1にて撮影。
これもまた滅多に見られない角度。
ちょうど飛び出したところ。90キロちょっと。ものすごい風切り音でした。一緒に歩いていた人が「生身で90キロで飛び出すんだろ?バイクでも90キロでなかなか走らないのに、これは怖いわ〜」。確かに。それも滑空後、遥か下に着地ですから。

先ほどまでいたコーチングエリア。撮影目的ならばこのあたりが良さげです。報道関係などのカメラマンは飛形審判台下にある「やぐら」から撮影しているそうです。
ひ〜〜。
まだまだ降ります。
「OKURA」の文字があるあたりにて。
降りている途中でも、男子選手のジャンプが続きました。
もう少しでリフト乗り場に。
その地点からは、いきなり選手が見えます。

雪に接地するのとどれくらい違うのでしょうか。
ほぼ下に到着したところから。トリミングしてます。
お疲れさまでした。それにしても降りてきただけなのですが、ふくらはぎがすごく張って痛かったです。
最後に感じたことを。
一応年齢制限はなく参加できるのですが、小学校三年生以下は保護者同伴といえども急な階段を降りたり、柵などがない急傾斜(ランディングバーン)を歩くため、写真撮影に夢中になっている保護者から離れて走り始めた子供を係員が強い口調でたしなめるのは致し方ないと思いつつ(滑落したら確実に大けが以上です)、参加可能年齢を中学生以上にすべきかなぁと感じました。

天空パノラマでも紹介していますのであわせてどうぞ。

1154 「大倉山のゆるキャラってプリンみたいなやつか?」と言うので見てみたら

2015年8月9日に開催された「サマースポーツフェスタin大倉山」。
近くにいたおじさんが「大倉山のゆるキャラって、あのプリンみたいなやつか?」と同行者と話しているのが聞こえてきました。
え?プリン?いったいどんなキャラなのか?

1153 iPhoneで天空パノラマ212(2015年8月9日)

2015年8月9日、札幌・大倉山ジャンプ競技場(大倉山シャンツェ)にて、「サマースポーツフェスタin大倉山」が開催されました。

普段は入ることができない「飛形審判台」や「コーチングエリア」からサマージャンプのデモが間近で見ることができるというイベントもあり、面白い写真が撮れそうということで行ってきました。

まずは天空パノラマ、行きます。

2015年8月8日土曜日

1152 iPhoneで天空パノラマ211(2015年8月7日)

2015年8月7日、札幌・ばんけいスキー場で行われた「第6回ばんけいの森 花火大会」に行ってきました。
どれだけ寄れるかわからなくてとりあえず28〜300mmをカバーできるOLYMPUS STYLUS1と三脚、それとiPhoneという装備で。

まずは明るいうちに天空パノラマです。

1151 iPhoneで天空パノラマ210(2015年8月5日)

2015年8月5日。久々に湿気が去ってビール日和。所々で青空が見えるも、写したらこんな曇天に。でも、北海道らしい夏の昼下がりは大通ビアガーデンです。

では、天空パノラマ、行きます。

2015年8月3日月曜日

1150 iPhoneで天空パノラマ209(2015年8月3日)

2015年8月3日、薄曇りですが気温は高め。それでも先日の気象台の方の予報どおり湿度はかなり下がり、日中でもそこそこ動きやすくなりました。

では、久々の天空パノラマ、行きます。

2015年8月1日土曜日

1149 この異常な湿度の高さを気象台に聞いてみた

今日からいよいよ8月。
7月は雨が降っていない日でも屋外の湿度が90%台と、札幌では異常なほどの湿度が連日続いていました。

それにしてもこの湿度の高さは尋常ではなく、何が原因なんだろう?と疑問に思ったので札幌管区気象台(札幌市中央区北2条西18丁目2)に問い合わせてみました。(照会日は昨日7月31日です。)