桜の盆栽、まだ枯らしていません。でも、根元のコケはもうダメかも。
前回の5月16日から約1ヶ月ぶりの掲載ですが、葉がやや多くなったかなぁというくらいで、1ヶ月ごとに変化を見るのがちょうど良いかもしれませんね。
現在は1日おきに水を与えています。ハイポネックス(千倍に希釈したもの)もそのたびに50〜100CCくらい与えています。
もちろん屋外なのですが、マンションのバルコニーはしょっちゅう強風が吹くので風よけの段ボール箱で周囲を覆っています。底面はすのこ板を敷いてあります。
さて、これから剪定作業なのですが、どこをどう切ってよいやら。枯れた枝はすでに落としましたので、土からほど近い短い枝を2本落として幹をすっきりさせようかと思います。
上はこれ以上伸ばさないようにしますが、まだ枝が細いので1〜2年経過後に剪定かと思ってます。右側の枝も同様に様子見します。
数年後、十数年後の姿を想像しながら枝の伸びを計算して剪定するのはかなりの想像力と、植物の特性を知らないと難しいなぁと実感しています。
【こちらもあわせてどうぞ】
1052 桜の盆栽の育て方
0 件のコメント:
コメントを投稿