2012年5月30日水曜日

171 「とりあえず5年」のワークをやってみた Part2 残り5年の棺桶リスト


「とりあえず5年」の生き方、ワーク実践第2回目。
また究極のワークが待っている。さっそくやってみよう。

1 人生で一番大切なもの=時間


「大切なもの」の価値を計る一番のものさしは、「取り返しのつかなさ」。
それが「時間」。
この「取り返しのつかないもの=時間」を大切にして生きることが、「後悔しない生き方」のためのヒントになるのだとういう。

2012年5月29日火曜日

0170 何これ?びっくり、カーヴィーダンス5つ目の効果


カーヴィーダンスを始めて約1ヶ月半。
先日、約4週間で現れた4つの効果を紹介しましたが、今回、さらに驚くべき5つ目の効果が現れたのでご紹介。


いやもう、ここのお肉、いままでどうにもならんかったので、あきらめていたからびっくり。それもこんな短期間で。
それが、ここ!

2012年5月28日月曜日

169 「とりあえず5年」のワークをやってみた Part1 残り半年の棺桶リスト


以前、「『とりあえず5年の生き方」(諸富祥彦・著)という本を紹介したが、その後、ワークをじっくりやってみたのでご報告。あくまで、もの書写真堂の事例だけど、ご参考までに。




2012年5月27日日曜日

168 旅行するならローカルアプリも要チェック〜雨メッシュとさっぽろお天気ネット

雨宿りでいただいたガトーショコラ@Café à la papa

先日、東京に行った際、いきなり激しい雨に降られた。
ちょうど谷中で猫探しをしている最中で、喫茶店に飛び込んだものの、激しい雷と雨にとほほな状態だった。
そんなことをTwitterでつぶやいたら、猫写真家師匠からこんなリプライが。

0167 iOSゲームアプリ「ねこずらし」が無駄にかわいい

(あの〜、座れないのでずれていただけないでしょうか?)
もの書き写真堂はめったにゲームをしません。

理由:根気が続かない

唯一やっていたゲームはMacの「まきがめ」ですね。(和食の駒が好きでした。鮭の切り身。)
なので、iPhoneやiPadにはゲームが一切入っていません。こういう人種も珍しいかもしれないですね。

しかし、このたび、やっとiPhoneにゲームが入りました。

2012年5月26日土曜日

166 仕事を辞める前に読んでおきたい@ttachiさんのタスク管理をする7つの重大な理由

「世の中、そんなに甘くはないわよ」
「もう仕事なんか辞めてやる~」
「仕事を辞めたら、夢を追いかけられる」
「仕事を辞めたら、時間を全部自由に使える」

会社勤めをしていると一度は考えることではないだろうか?
しかし、チョット待て。果たして辞めた後にはバラ色の人生が開けるのか?夢や希望、願望、妄想が先走っているだけではないのか?
仕事を辞めてフリー、もとい、ノマドワーカーとなった@ttachiさんこと立花岳志さんが、「超ズボラだった僕が1分単位でタスク管理をするようになった7つの重大な理由」というエントリを挙げていて、う~んとうなってしまった。これは今まさに仕事を辞めようと考えている人は必読だ。

2012年5月21日月曜日

165 部分日食の木漏れ日を撮ってみた〜2012年5月21日

07:53  COOLPIX P300

2012年5月21日(月)。
関東などで金環日食となったこの日、北海道は部分日食。札幌市では84%、細い三日月くらいまで欠けた。

もの書き写真堂は、この部分日食を楽しみにしていた。というのも、「部分日食の時は、木漏れ日が三日月になるんだよ」と言った知人の言葉を確かめてみたかったのだ。

2012年5月20日日曜日

164 余ったショウガの保存方法2つ


スーパーに売っている生ショウガ。
だが、料理一品ではどうしても余してしまい、冷蔵庫で”しなしな”にしてゴミの日にサヨウナラ、というパターンが多いのではないだろうか?

2012年5月16日水曜日

0163 1泊2日の旅行に持っていく基礎化粧品の小分けのしかた



1泊2日の旅行であっても、女子は何かと荷物があります。
男子と違うのは、化粧品の類。特に基礎化粧品(化粧水、乳液、クリームなど)は、普段持ち歩くものではないので、旅行の際には小分けする必要があります。

100円ショップで小分けのケースや小瓶を買う?
いえいえ、もっと簡単で、帰りにはすっきりなくなる方法があるのです。

2012年5月13日日曜日

162 意外なおいしさ!長芋の煮物〜オススメ調味料紹介も



先日、東京の知人と会食していたとき、短冊切りにした長芋のしょう油和えが出てきたので、「これは煮付けてないんだね」と言ったら、同席の人たちに「え?」と驚かれたので紹介。

長芋の煮物

2012年5月12日土曜日

0161 JR上野駅構内のコインロッカーが便利だった件



先日、上野にある東京国立博物館に行った時のことです。
ホテルをチェックアウトした後だったので、荷物を持ったままでした。博物館や美術館は無料のコインロッカー(100円を入れて、使用後に返金されるタイプなど)がありますが、数が限られているので入場者が多いと空いていないこともあります。

さて、どうしたものか。
駅ならコインロッカーは普通にあるでしょうから、ここに1日入れておけば、あちこち別の駅方面に回ってからでも、帰りに途中下車して取りに戻れば余計な荷物なしで便利です。
というわけで、JR上野駅公園口改札を出てからコインロッカーを探そうと思いました。

2012年5月8日火曜日

0160 【お詫びと訂正】平岸あんぱんは存在していた〜情報はきちんと自分でウラを取るべし

先日、札幌市の小規模スーパー「フーズバラエティすぎはら」で、平岸あんぱんが買えなくなるというエントリを書きましたが、類似品などを探そうとググっていたところ、「ラ・フォンテーヌ」(正式名称は「ブランジェリー ラ・フォンテーヌ)のサイトを発見。


すぎはらの担当者が「閉店するので取扱いできなくなった」と言っていましたし、その旨の張り紙があったのになぜ?

もしかしてサイトを閉鎖していないだけなのでは?

念のため、サイトにあった電話番号にかけてみました。4つめの呼び出し音で女性が出ました。


159 行楽地にぜひ持っていってほしいもの

こちらの方は、レジャーシートは不要なようで・・・

この間、刈られたばかりの芝の香りがよかったので直に座ったら、お尻がしゃっこい(注:北海道弁で冷たいの意)。コンビニでもいいから、レジャーシートを調達すればよかったなぁ。

でも、レジャーシートを敷いても濡れているわけでもないのに、なんかお尻のあたりが湿気っている感じがしたことはないだろうか?

2012年5月7日月曜日

158 ふじもなおさんの描いたイラストが美人過ぎる件〜「ふじもなおのアトリエ」に似顔絵を頼んでみたPart2


先日、ふじもなお(@LHnao)さんに似顔絵を依頼した。
実は一度頼んだのだが、服装がカジュアルすぎて会社の名刺など、フォーマルなシチュエーションではちょっとまずいかなと思い、改めて申し込んだのだ。

今回イラスト用に送った写真は、身分証明書に使ったもの。これなら服装もまあまあだと思い、申し込んで待つこと2日(休日を挟んだため)。届いたイラストをみて、「うわ~~~!」と叫んでしまった。

2012年5月6日日曜日

157 「空目」が「空耳」に対する造語じゃないってホント!?〜ほかにもあった「空○○」



Twitterで「空目が空耳に対する造語じゃない」というツイートがあって、一瞬凍った。
えっ?そうなのかっ!?
引用されているサイトに飛んだら、ネタフルさんの2009年の記事でした。そんな前から話題になってたのかぁ・・・。













もの書き写真堂もハナっから造語だと思って調べていなかったが、辞書を引いたら確かに載っていた。岩波国語辞典第7版。

0156 カーヴィーダンスで実感した4つの効果


(体、柔らかくていいなぁ)
カーヴィーダンスを始めて、本日(2012年5月6日)で28日目。
世間では3週間続けば習慣化がだいぶできたと判断するらしいので、ここで油断しなければ大丈夫でしょうか。

もう少しで1ヶ月ですので、この時点で実感したことを挙げてみたいと思います。
もの書き写真堂は毎朝、ゆるカーヴィー(約15分)を実施。夜に時間があったら部分やせカーヴィー4種類(約12分)を通しで、休日は朝にゆるカーヴィーとメラメラカーヴィーをセット(約25分)で実施しています。
(導入の詳細、カーヴィーの説明については、こちらをどうぞ。)

2012年5月5日土曜日

155 春の山菜「あずき菜」を使ったレシピ



北海道のスーパーでは、4月下旬あたりから店頭に山菜が並び始める。場所によっては山に行けばもっと早くから採れるかもしれない。

さて、春の山菜といえば、もの書き写真堂おすすめは「あずき菜」。
昨年のエントリでも紹介しているが、やはり買った方が安い・・・。

毎年おひたしでは味気ないので、今回は雑炊をつくってみた。
あずきのような香りがほわぁ~と立ち上り、これはいける。



2012年5月4日金曜日

0154 タスクに潜む「ダラダラ」をやっつけろ!〜動作を変えただけで30分を確保

(「これでもう座れないでしょ?」 確かに・・・。)
てきぱき動いただけで朝の時間を30分節約できる?
そんな自分でも驚くような体験をしました。

先日、約1時間、正確には53分寝坊しました。
こりゃやばい!遅刻する!!
ということで、いつもより大幅にピッチを上げて行動したところ、普段どおりに家を出ることができました。
「なぜ?」と、自分でも不思議に思いました。
そこで、いつも付けている自宅用TaskChuteを見返してみました。

自宅はMacなので、初代TaskChuteをマクロ無しで使用しています。すべて手動。自分でタスクの順番を入れ替え、終了タスクを下に送るのも手動。これが作者の大橋悦夫さんをして「足踏みミシンみたいですね」と言わしめたゆえんです。
ちなみに、職場ではTaskChute2を使用しています。快適。オススメです。

2012年5月3日木曜日

153 写真で見る文具王のモバイラーズバッグ

モバイラーズバッグ。正面。

待ちに待った文具王(@bungu_o)のモバイラーズバッグが発売になった。
初荷(?)の5月1日発送分が到着したので、まずはざっとファーストインプレッションを写真で紹介したい。使い心地などはまた後日。