2013年3月22日金曜日

0426 カーヴィーダンスDVD第3弾は本格的なダンスだった件



カーヴィーダンスの第2弾DVD付きムック本「カーヴィーダンスで部分やせ」を始めて半年が過ぎた頃、第3弾「カーヴィーダンスで楽やせ! 」に挑戦しました。
リクエストの多かった「くびれ」「下半身」に効くエクササイズということなのですが、はっきり言って、本格的なダンスでした・・・。



↑こちらは第2弾です。

第2弾は、初めてでも見よう見まねでやってみて、それなりについて行けるなぁと感じたのですが、この第3弾はそうは問屋が卸しませんでした。いっぺんに覚えられないというか、ぶっつけ本番ではできない、まさに細かい振り付けがある感じでした。
さらにメニュー画面をよく見ると、レッスンパートが4つもあります。これは一筋縄ではいかないわけですね(汗)。

本編は従来通り10分程度。だが、レッスン編もそれぞれ10分前後あります。つまりレッスン編4つを通しでやると40分!
最初はレッスン編をひとつずつこなしていって、体が動きについて行けるようになったら本編を実施するとよさげです。これまで第1弾や第2弾をやってきた人なら覚えが早いと思います。あとはダンスのセンスのある人もすんなり行けるかも。もの書き写真堂はダメでしたが(汗)
カーヴィーダンスが初めての人は、やはり第2弾から入ることをオススメします。

【メニュー構成】
じわじわカーヴィー
・レッスン1
・レッスン2
・レッスン3
・レッスン4
・立ち編
・イス編
にこにこカーヴィー
・イス編
・立ち編

まず、感じたことを2つ。

1.振り付け
先にも書いきましたが、じわじわカーヴィーはエクササイズではなく、本格的なダンス。振り付けを覚えないとなかなかスムーズに通しでできません。
第2弾以上に運動量が多く、ストレッチ系の動きも多いです。下半身はもちろん、全身を使います。
レッスン編でそれぞれの動きを細かく説明してくれますので、ダンス経験がなくても徐々に覚えられるのでご安心を。動画中に樫木先生のポーズに矢印や文字を入れて解説した画面もありますので、自分でもその姿勢をまねてチェックしたりもできます。

2.スペースが必要
第2弾のゆるカーヴィーやメラメラカーヴィーが左右に1歩ずつくらいしか動きませんでしたが、じわじわカーヴィーはかなり動きがあるため2畳分くらいのスペースが必要です。前後左右に結構動きますので、立ち編を行う場合はイスやテーブルなどの障害物を片付けておく必要があります。

実際にやってみた結果、体の軸がかなりブレているなぁと実感しました。最初の前後に2歩ずつ歩く動きでは、腰をひねって歩く場面でふらふらしました。
また、上げた腕と腰をロディオのように同時に回す動きでは、思わず前倒しになりかけました。

こんな人のためにイス編があるのかもしれませんね。これなら倒れる心配はないですから。
ただ、イスに座っていても足を動かすことが多いので、イス編は足や腰に負担をかけないためではなさそうですね。イスでも運動量は多いです。

また、にこにこカーヴィーは第2弾の遊んでカーヴィーみたいなコミカルな動きがあり、ダンス的な難しさはないので楽しんでできます。

執筆時現在、第3弾を始めて半年が経過しました。
メインは第2弾のカーヴィー2種(始めてからそろそろ1年!)ですが、夜など時間があるときに、このじわじわカーヴィーをやっています。それと「運動不足だなぁ」と感じた時など。

じわじわカーヴィーは腕、脇、背中、脚など、第2弾以上に全身くまなくストレッチできるのでオススメです。自覚していない体の軸のブレも治るかも。
もちろん肩甲骨を動かす動作も多いので、気になる背中のお肉にも効果がありそうです。
これからもうちょっと実行回数を増やしていこうと思います。




【こちらもあわせてどうぞ】

0 件のコメント:

コメントを投稿