2013年9月22日日曜日

557 iPhone5sで体験しようと思ったけど待ちきれなくて4sでiOS7にしてみた


すでにiOS7が配布されて数日が経過しておりますが、iPhone5sにしてからでいいかなと思ったのですがやっぱり待ちきれずに(予約してるけどいつ入荷になるかわかりません・泣)、先ほどアップデートしてみました。どのみち機種変更するので面倒かなぁと思ったのですが、OSをそろえておいたほうが何かと都合が良いですし、事前にiOS7の感触も分かるのでよいかなぁと。「面倒」より「好奇心」が勝ったという、我ながら珍しいパターン(汗)。

ということで、もうすでにレビューなど出ているわけですので、ここにはもの書き写真堂が「をを!」と思ったことをライフログ的に残しておこうかなぁと。こういう感動は最初だけですからね。せっかくだからどこに感動したのかを書いておけば、次のOSが出た時にまた比べてみることもできるかもしれませんしね。

1 フラット
今回は「劇的に変化した」「フラットになった」などなど色々言われて気になってました。
まず「フラット」は事前にサンプルなどを見た際に、もの書き写真堂の好みだったので、ここは問題なし。
文字が細(ほそ)いのも好みです。もちろんアイコンも。カレンダーとミュージックが好みかなぁ。ミュージックのグラデーションがいい感じです。


2 Dockやフォルダーのカラー
「あれ?」と思ったのがDockとアプリをまとめたときのフォルダの地の色。妙にもの書き写真堂の好みのオレンジになっていて、まさか好みを把握されている?とおもったんですが、冷静に見ると、これって下に来ている壁紙の色を取って、色味を合わせているんでしょうか?
ということは、好みの色にしたくば壁紙の色味を考慮すべし、ということなんでしょうね。
うーむ、ちと工夫が必要かも。でも、楽しいですね、こういうの。



3 パスコード入力画面の色も!
パスコードを入力する画面の、数字を囲む○がやはり壁紙写真の色味を参照しているみたいですね。思いっきり好みの色だ!壁紙、替えられないじゃんw


4 KDDIからauへ
上のバーに表示されているキャリア名がKDDIからauになってました。
いや、ただそれだけなんですが(汗)。
電波状況の表示も棒から丸になってます。かわいいかも。
ちなみに、このバーも透明になってます(上記の写真参照)。以前は帯というか色がついてましたよね。

黒帯にKDDI 
auになってる。全体的にすっきり感のあるデザインですね。
5 iPhone画面を傾けたらアイコンが動く!?
3D効果でしたっけ?アイコンを傾けたらそれに合わせてアイコンが傾いて、下の壁紙写真の隠れていた部分が少し見えて、浮き上がるような効果が。あまりやってると酔いそうなのでほどほどにしよう。三半規管の弱い人(めまい持ちの人)は要注意かと。まあそれほど激しくないですし、じ〜〜っと見続けてない限り大丈夫でしょうが(汗)。

6 パスコードロック解除などからアイコンが戻る動き
もうこれは見て体験していただくしかないんですが、以前のOSと違う動きで、OS7のほうがスムーズで好きですね。

7 アプリの終了
ホームボタン2度押しで起動しているアプリを呼び出すんですが、今まではiPhoneの画面の下に表示されていましたが、iOS7では全画面を使って表示され、さらにアプリごとの画面(直近まで開いていた・作業していた画面)も表示されるようになっとる。
アプリを終了したい時は、そのアプリアイコンを長押しじゃなく、この画面をタッチして上にスワイプ。

最初は長押しかなぁと思ったら、そのアプリに切り替わっちゃって、じゃあ画面を長押しかなと思ったらまた切り替わって、ひょっとして上にスワイプで押し出し?と思ったら正解でした。こういう「とりあえずこうじゃないかとやってみてなんとかなる」のがアップル製品w。


たくさんアプリを立ち上げていると、左右にスワイプして表示させるんですが、アイコンがわらわらと寄ったり離れたりして整列(静止)する動きがかわいい!


で、横にするとこんな感じに。
って、待て!左のカメラの画面はリアルタイム!?
このスクショを撮る直前に動かしていたのはカメラアプリ。もっかい検証。


やっぱりリアルタイムだった!
iPhoneを動かすとフレーミングされる画面も一緒に動く!なんかムダにすごいなぁ(汗)。
ちなみに、直前にカメラアプリを動かしていなかった場合は、画面は真っ黒に表示されます(この項の上の写真参照)。

8 カレンダー
これも年や月、日の切り替えも、おそらくこうじゃないかでなんとかなりました。左上の「<」という矢印付きの月や年をタップすると、それぞれ月、年に切り替わりますね。前より楽になったかも。
おもしろいなぁと思ったのは、今の時刻のところに時刻表示とともに赤線が引っ張られること。これは、今現在から今後の予定までの「距離」が視覚的にすぐわかっていいかも。


9 通知センターとスポットライト
これは、「をを!」というより「え〜っと」な感でありましたが、ホーム画面から時刻や電波状況が表示されているバー、つまり上画面端っこめいっぱいから下にスワイプすると通知センターに、そのバーを避けて1列目のアイコンの上辺りから下にスワイプするとスポットライトになりますね。う〜ん、慣れるまで練習せねば。


10 下からスワイプでいろいろ
下から画面をスワイプするといろいろ出てきたっ。このなかで重宝しそうなのが、カメラ(をい)。いや、何か違うアプリを使っていて「あっ!」と思って写真撮りたいときって結構あるんですよ。これは下からスワイプだけの1回の動作でカメラアイコンにアクセス出来るから便利〜。
Wi-Fi、機内モードのオンオフもいちいち設定画面に行かずにすむので便利ですね。


左下の懐中電灯アイコンはなんぞや?と思ってタップしたら、背面のフラッシュが懐中電灯になりました。これもいいかも。今までは画面の明かりで暗がりを照らして部屋のスイッチを探していましたので。

その懐中電灯の隣のタイマーアイコンなんですが、え〜っと、ストップウォッチ機能って昔からありましたっけ?(汗)。他のアラームアプリにいいのが無くて困っていたので、これは助かります。

11 時刻合わせなどのダイヤル
なんかすごくシンプルなデザインになりましたね〜。奥の数字が小さく霞んで見えるのもいいです。以前のようにぼてっとしてなくて好きです。

カレンダーでの表示例
12 Safariの画面切り替えがiCloud対応!?
Safariを立ち上げて、下にあるページの切り替えをタップすると、これまでの左右表示から上下にスクロールして切り替えるパターンになりました。1画面に表示されるサイトが、頑張れば5つ見えるので、これは切り替えが早くなったかも。

頑張って5つ表示させてみたw
で、驚くなかれ!(って、驚いたんですね。)
ずーっと下にスクロールすると、iCloudで同期している他のMacで開いているサイトが!!
それも1ウィンドウに複数のタブ表示されているものも全部!上に来ている(重なっている)順番に!
さらに言えば、スリープしているMacで開いているサイトも表示されている!!
なにこれ〜〜!これはびっくりでした。これ、逆(MacからiPhoneで開いている画面を参照する)も出来たら便利なのになぁ。


13 パノラマ撮影
いやぁ、これが出来ないとライフワークの天空パノラマがっ。しかし、これも無事にできました。ということはiPhone5sになっても問題なく出来るってことですね。そうか、iOS7でできれば5sでも出来るんだった。てっきり機種依存かと(汗)。

14 カメラ
順番に操作していったのでカメラがらみの話題が後方に来てますが、決してランクが低いわけではございません。もの書き写真堂にとってiPhoneはカメラ同然、大事な機能でございます。


ビデオ、写真、そしてパノラマへの切り替えがシャッターボタンすぐ上に。スクエアというのがなかなか(笑)。Instagramをやっているとこれは大事ですからね。いちいち1:1で切り取らなくて済みます。
パノラマ写真への切り替えがここで出来るようになったというのは嬉しい。今までは2動作必要でしたから。これで天空パノラマの撮影がすぐできます。うれしー。


それとカメラロールに移ってからまたカメラ(撮影)に戻るときは「完了」を押せばよくなりました。今まではカメラアイコンを表示させてタップでしたから。逆に全画面に写真のみを表示出来なくなったみたい。上下にツールバーが出ます。あまり気になりませんが、これも慣れかなぁ。(注:「写真」アプリから見る場合はこれまでどおり全画面表示、つまり上下のバーは画面タップで表示・非表示できますね。)
(さっき再度試したら、画面タップで消えました。出来なかったのは何が原因だったんだろう?)
全体的にすごくシンプルデザインになって、ちょ〜好みです。


これで以上かな?
また使っていって「をっ!」となったら追加していこう。
しばらくはいぢる楽しみが続きそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿